さっさむい…
2016.01.24
寒波です。
寒いです。
とにかく。
こんばんは!
『SAKURAさらさ』店長の
ふるかわです。
ども

ってまじ寒いです。。。
若い時はあんまり寒いと
思った事なかったんですケドね。
気だけは若いですが、歳は
確実に隠せません(笑)
明日から、やりますよ~

産卵準備

うまくいってもいかなくても、
一応その都度ご報告しますので。
あっ、っていうか
ブライン発注しなきゃ(汗)
忘れてた…
今日は、ひさ~しぶりの
『う~たん』ネタで。
ちゃんと、言ったかどうか
わかりませんが、
品種は、ホーランドロップで
そうそう

お耳の垂れてる子ね。
お名前から想像出来るとおり
男の子です。
ちなみに、去年の10月27日産まれ。
まだ、あかちゃんかな…
色は、オレンジ。
はい。
茶色です

で、最近毛の色が少しまだらに
濃くなったというかなんというか…
的な感じになってきました。
うちに来た頃よりようやく
リラックスしてくれてる感じ。
で、う~たんですが
結構人懐こいですよね。
普通嫌がりますが、結構こんな事
してもおとなしかったりします。
えらいえらい。
でも、爪切りは怖くて切れない
のでお店に連れて行きますが…^_^;
来月かな。
話は変わりますが、
通販で発送する際の感じですが、
今まで梱包後の写真が多いと
思うので、土曜日に発送があった
ので中身?もとってみました。
一応こんな感じで袋は2重で、
ちいさな子達の時は纏めて入れる
時もありますが、わりと1匹ずつ
袋に入れる事が多いです。
何か延着などがあった時ものり
切れるようにですかね。
新聞紙なんかで枕を作って
出来るだけ動かないように。
最終、空間があれば詰め物を
して上に新聞紙なんかで蓋をして
おしまい。
出来るだけ丁寧に、お魚に負担に
ならないように考えて梱包して
おります。
なかなか、生体を通販でって
抵抗あるかもしれませんが、
その不安を押し切るぐらい
丁寧に考えて梱包しておりますので
不安な方もご安心下さいませ

写真は、発泡スチロールの箱ですが
ダンボールの時もあります。
ちなみに、どこかのタイミングで
うちのオリジナルの
超可愛いダンボールに
変わる予定だったりします

是非通販もご利用下さいませっ

明日も愛情たっぷり頑張ります~
〒599-8238
大阪府堺市中区土師町2-30-27
『SAKURAさらさ』
080-4646-9995
E-mail :
sakura-sarasa@aurora.ocn.ne.jp
楽天市場店
ポチッと一押しお願いします!