その後の経過は…
2016.02.01
寒波が過ぎて少し暖かく
なったような…
ん~…
冬眠できてませんけどなにか?
みなさんこんにちは!
今日から2月ですよ~
『SAKURAさらさ』店長の
ふるかわです。
早いですよね…
あっという間に先週も終わっ
ちゃいました。
楽天の追加出来ずにすみません
m(_ _)m
撮影用の照明を変えるので
もう少しお待ち下さい!
で、本題に入る前に、
うちのスポンジフィルターを
2段にする方法を

2個用意します。
で、もう一つの方は(下の画像)
分解しちゃいます。
中央部分の筒にもう一つの筒を
はめ込みます。
で、そのはめ込んだ筒にスポンジを
被せてキャップをとめて。
はい!出来上がり

で、ここから本題。
白点病のその後。
先日導入したマレーシア親魚。
白点が出たので加温プラス0.5%の
塩水浴で6日たちましたが、
昨日見に行くと一気にひいてました。
で、
間髪入れずに全換水して来ました。
かといって、東南アジア産は
原因不明な⭐︎になり方をするので
とりあえず、治療続行で25度加温に
0.3%塩水浴で暫く様子をみます。
白点でも死んじゃう時があるので
気は抜けません。。。
新水になったから
また産んじゃったりして(笑)
まぁまぁ、改善方向に向いて
おります

お次は、
さくらすいぞくえんのその後。
かなりパワーアップしてます(笑)
冷凍赤虫一枚丸々が5分ぐらいで
跡形もなくなります(笑)
1日何回かこの感じで、合間に
粒エサをあげてます

もう、食欲はピラニア級です(笑)
頑張って大きく丸く元気になって
もらわないと、もう次の稚魚達が
店頭に出たい出たいとスタンバイ
してます(笑)
2月も愛情たっぷり頑張ります~

〒599-8238
大阪府堺市中区土師町2-30-27
『SAKURAさらさ』
080-4646-9995
cloudnine.inc@i.softbank.jp
E-mail :
sakura-sarasa@aurora.ocn.ne.jp
楽天市場店
『あなたの愛魚探します!』
楽天市場店にてリクエスト販売を
ご希望の方はコメント欄または
店舗のメールアドレスまで、
ご希望の柄やサイズなどをご連絡
頂けましたら、楽天市場店に
ご希望に近い子をアップさせて
頂きますのでお気軽にお問い合わせ
下さいませ。
ポチッと一押しお願いします!