なかなか進みませんなぁ…
2016.02.02
水温が18度~20度って
まだまだだよなぁ…
こんばんは!
『SAKURAさらさ』店長の
ふるかわです。
どもども

さすがに夏とまではいきませんが
春ぐらいの水温までヒーターで
水温をあげてるので
稚魚の成長が早いこと(笑)
まだまだ水温も上がらないんで
ヒーター何本か注文しました^_^;
去年より多いですね…
電気代が恐ろしい…
水温を上げるとよく食べるのは
いいんですが、やはり水換え頻度も
あがっちゃいます^_^;
ご存知のとおり食欲ピラニア級
ですから(笑)
という事で、さくらすいぞくえんの
水槽を水換え。
外部も早くもう一台たさないと…
で、綺麗になりました。
産卵させようと企んでて2階の
稚魚の舟を空けたかったので
その舟の50匹程をたしましたが、
さすがにこれだけいると、
全くわかりません(笑)
まぁ、なんとなくふっくらした気が
するのは僕だけかにゃ

で、話しはかわりますが、
昨日は書くことがたくさんあった
ので書きませんでしたが、
東南アジアの白点病治療続行中の
親魚ですが、白点が一気にひいて
全換水して産んだりして…
とか言ってましたが、
実は産んでました^_^;
< /div>
だいぶバラ撒いたので少ないですが、
明日か明後日ぐらいには
目が出るかもです。
ちなみに、少ない理由は
「動画とりますよ~」って言った手前
ありゃりゃ用意してないし…
と、卵を横目にスタンド立てて
まっ携帯カメラでいいかっ…
と、携帯セットして一部始終完璧に
動画を撮ったつもりでしたが、
携帯のメモリがいっぱいで
ほとんど撮れてませんでした…^_^;
なんだかなぁ…
結構、緊張感あったよな…(笑)
すぐ、写真も動画も削除❗️削除❗️
メモリあけたので、次回リベンジと
いう事で(笑)
最近良く思う事があるんですよ。
実際、頑張っていいお魚を作っても
うちのお店を知ってもらわなきゃ
うちのお店から導入してもらえない
訳で、かといってそういう企画や
営業とかってホント時間がかかるん
ですね。
でも、悲しいかなうちは僕一人
なんで、金魚のお世話から店舗の運営
や企画、営業…
たくさんある訳です…
ん~…
なかなか進まない…
もう一人僕がいれば、だいぶ違うん
ですがね

悲しいかなもちろんそんな訳にも
いきません。
僕と同じくらい情熱もって
僕と同じくらい愛情込めて
僕と同じくらいまごころ込めて
対応出来る人
そんな人、ほぼいませんもんね。
って言っててもしょうがないんで
頑張らないとっ

一人でも多くの人に
ピンポンパールの魅力を感じて
欲しいし、普通の金魚と同じくらい
飼いやすいピンポンパールが
いるって事も知って欲しい。
これからも、みなさまに愛される
ピンポンパールを愛情たっぷり
まごころ込めて
育てます

〒599-8238
大阪府堺市中区土師町2-30-27
『SAKURAさらさ』
080-4646-9995
cloudnine.inc@i.softbank.jp
E-mail :
sakura-sarasa@aurora.ocn.ne.jp
楽天市場店
『あなたの愛魚探します!』
楽天市場店にてリクエスト販売を
ご希望の方はコメント欄または
店舗のメールアドレスまで、
ご希望の柄やサイズなどをご連絡
頂けましたら、楽天市場店に
ご希望に近い子をアップさせて
頂きますのでお気軽にお問い合わせ
下さいませ。
ポチッと一押しお願いします!
お世話になっている方々のホームページ
近日公開予定です。