今年も頑張らないと
2016.06.03
昨日今日と、涼しいというか
なんというか…
気温下がり過ぎ…
かなりヤバヤバ

こんばんは~!
『SAKURAさらさ』店長の
ふるかわです。
ども

ホント、梅雨が早くあけてくれませんか~
僕の身体も精神力も限界がありますよ~
おそらくこの気温の変化で
親魚候補が1匹⭐︎に…
去年から手塩にかけて育てて、
あわよくば、今年の品評会に連れてく
予定でした…
届きませんでした…
残念です…
どうかと思うんですが、秘蔵っ子でした。
今日だけはお許し下さい…m(_ _)m
お空で元気にみんなと仲良く泳いで下さい!
ぴぃぽよによろしく。
ホント肩が落ちます…
やっぱり、付き合いが長いと辛いですね。
何分か前までは、普通に泳いでましたから。
もちろん外傷もなし。
素振りもなし。
原因不明の突然死です…(涙)
この時期は、昼と夜の気温の変化が
激しく調子を崩すお魚達も
少なくありません。
うちでは、低い位置に設置してる
水槽や舟や、水量の少ない水槽なんかが
調子を崩しやすいみたいです。
みなさまのところの金魚ちゃん達も
調子を崩しませんようにお祈りします。
あと、今年はなんだか
ピンポンの産卵のタイミングが
なかなか合いません。
品評会大丈夫かな…
やはり、今年も不安です。
やっぱり、去年も不安でした…
毎年たぶん同じなんでしょうね~。
まだ、最悪6月中なら日本一大会なら
なんとか間に合いますね。
今年も必ず結果を出します

まいにちピンポンパール!ですから。←意味不明…
今年も、品評会が近くなると
胃がキリキリするんでしょうか…
しない為にも、やれる事は全てやります

まだ、少しですが時間もあります。
って事で、
6月の大潮は、
前半
4日(土)
5日(日)新月
6日(月)
後半
18日(土)
19日(日)
20日(月)満月
21日(火)
明日からですね…
仕込まないと





今は日本一血統の稚魚が2腹分いるので
少し尾開きが気になりますが、
とりあえず今月産まなければ
ここからの選抜ですね。
あんまり大きくし過ぎないように。
こじんまり、小さくならないように。
どないやねんっ(笑)
ホント、去年もそうでしたが
連れていくギリギリまで悩みますよきっと。
只今2回戦なう

その日本一血統の稚魚を大きさ別に振り分けちゅ~
可愛い子達たくさん育ってね~

明日は週末の営業日

お近くに来られたら
是非、お立ち寄り下さいまし~

ピンポンパールで世界はひとつ

明日も愛情たっぷり頑張ります~

〒599-8238
大阪府堺市中区土師町2-30-27
『SAKURAさらさ』
080-4646-9995 (緊急の場合24時間OKです)
cloudnine.inc@i.softbank.jp
E-mail :
sakura-sarasa@aurora.ocn.ne.jp
楽天市場店
楽天市場店はこちらから(只今改装中)
Facebook
『あなたの愛魚探します!』
楽天市場店にてリクエスト販売を
ご希望の方はコメント欄または
店舗のメールアドレスまで、
ご希望の柄やサイズなどをご連絡
頂けましたら、楽天市場店に
ご希望に近い子をアップさせて
頂きますのでお気軽にお問い合わせ
下さいませ。
ポチッと一押しお願いします!