魅惑の赤
2016.09.17
う〜…
胃が痛い…
こんにちは!
『SAKURAさらさ』店長の
ふるかわです。
ども

やっぱり、五花竜選べませんでした…
どうしょ…
ホント悩みまくってます…
でも、どの子達も僕の理想の
お魚ちゃんではないので、
網を持って選抜してると
ホント弱気になります…
もちろん、そんなに簡単ぢゃないのは
わかってるんですケドね。
今見てる魚は入門用のお魚とは
訳が違うしある意味お店の看板魚

余計にプレッシャーが
かかりますよ。
ってか、今選抜してる場合ぢゃ
ないんですケド(笑)
そんなこんなで、
もし、万が一最優秀賞が取れた
暁には
暁には?
もう嬉しくて嬉しくて、
楽天市場店で
なんとっ1匹100円とかで
売っちゃいそうになる勢いです(笑)
まぁ、もし万が一取れたりしたら
それも考えます^_^;
ダメだったらすみませんm(_ _)m
あっ、ちなみに
連れて行った子達ぢゃないですよ(笑)
そんな話はさておき。
品評会でも気になる色。
そです。
広島も25年ぶりだっけ?優勝
しましたよね〜

そんな、
赤色
これがまたとっても難しいのです…
今のところうちは屋内繁殖なんで
陽があたりません。
2階の一部だけ少しあたるポイントが
あるので、上物の子達なんかは
そこで陽にあてたりします。
うちの子達の大半はこんなオレンジ色。
しれませんが、あまりにも僕が金魚の
繁殖経験が短いので、ホント毎回毎回
とにかく試行錯誤です。
苔の成分?
単純に日焼け?
色揚げのエサ?
血統?
飼育容器の色?
まぁまぁ、
いろいろあるんでしょうケド
今の飼育スペースや場所を
考えるとVIPの子達だけでもなんとか
したいなと…
で、全体的に赤が鮮やかな親魚を
使って少しでも赤の遺伝子も
残したいと思ってます。
はい。
ってなふうに、
VIP水槽に行く子達はかなり
厳選して、手間ひまかけてますっ

って、そんな試行錯誤真っ只中ですが
こんな感じの子もいます。
どす赤い(笑)
どす…

たぶん、写真では表現が
かなり難しいですが、
ホント赤い
です^_^;
あ〜…
この赤増産したいですね〜
大切に親魚まで育てないと…
丸さは、ある程度出せるように
なったので、お次は
色
ですね

果てしなき終わりなき挑戦ですっ

あっ、それとそれと
明日、フラワーパークに行かれる方で
一人ぢゃ不安なの〜…とか
僕と待ち合わせしてたり、はたまた
僕に会ってみたい方
←そんな人いない?(笑)

ブログ最後の僕の携帯まで
ご連絡下さいませ。
では、頑張ってまいります

あんど
フラワーパークでお会いしましょう

ではでは。
ピンポンパールで世界はひとつ

明日は愛情たっぷり出来ませんが
浜松で頑張ります~

〒599-8238
大阪府堺市中区土師町2-30-27
『SAKURAさらさ』
080-4646-9995 (緊急の場合24時間OKです)
cloudnine.inc@i.softbank.jp
E-mail :
sakura-sarasa@aurora.ocn.ne.jp
楽天市場店
Facebook
『あなたの愛魚探します!』
楽天市場店にてリクエスト販売を
ご希望の方はコメント欄または
店舗のメールアドレスまで、
ご希望の柄やサイズなどをご連絡
頂けましたら、楽天市場店に
ご希望に近い子をアップさせて
頂きますのでお気軽にお問い合わせ
下さいませ。
お世話になっている方々のホームページ
近日公開予定です。