あきらめない事が大切…
2016.11.01
やっぱ、寒いよね…
まっ、11月だもんなぁ〜
こんばんは〜!
『SAKURAさらさ』店長の
ふるかわです。
ども

と、さむいさむいと
言いながら、
10月28日産卵のピンポン達がそろそろ
孵化してきました。
この壁や底に張り付いている子達が
泳ぎだせば、お食事スタートです。
まだ、ブライン残ってるんで
こっちはブラインでいきますかっ

と、言っても最近使ってるこの
ハイ・グロウ
お店に来た時に是非使ってみて下さいって
言われてたんですが、そんなの
ブラインに勝てる訳ないぢゃん

と、思ってたんですが見事に
くつがえされました^_^;
ブラインみたいに孵化させる事が
ないので、パラパラとまくだけ。
と〜っても超簡単です(笑)
僕は、良くやりますが
孵化させるのを忘れてて
エサがないっていう事態も
まぬがれます。
↑って、僕だけ?^_^;
で、せっかくなんで
ハイ・グロウで育った子達です。
8月31日孵化。
真夏の産卵で、数も少ないですが
可愛く元気に育ってますよ。
ちなみに、スパルタでヒーターを
いれてません…
ちょうど、2ヶ月ですね

お次は、
出目ピンポン(10月15日孵化)
もちろん、こっちは25度で
ヒーター入ってます

と、話は変わりますが
親魚がそこそこの子達だと
産卵ごとに、だいたい500匹ほど
いつも選別で残るんですが、
わりと、300匹ぐらいは丸くなるん
ですが、残りの200匹ぐらいはいつも
丸くしきれずお友達のホームセンターに
嫁いでいくんです。
でも、今回はなんだか店頭の数が
少なくなっちゃったので、
その丸くしきれなかった子達を
一生懸命に飼い込んでます。
そしたら、
あらっ
意外…

結構丸くなってきてます。
やっぱり、あきらめるとダメですね^_^;
あきらめない事が大切ですよ。
次からもちゃんと飼い込みしないと…
ちなみに、写真はありませんが^_^;
↑ないのかよ(笑)
そのうち撮りますよ…
最後は、
先日VIP水槽に何匹かおろしましたが
割と大き目な子達を掬ってみました。
ピンポンパールで世界はひとつ

明日も愛情たっぷり頑張ります~

〒599-8238
大阪府堺市中区土師町2-30-27
『SAKURAさらさ』
080-4646-9995 (緊急の場合24時間OKです)
cloudnine.inc@i.softbank.jp
E-mail :
sakura-sarasa@aurora.ocn.ne.jp
楽天市場店
Facebook
『あなたの愛魚探します!』
楽天市場店にてリクエスト販売を
ご希望の方はコメント欄または
店舗のメールアドレスまで、
ご希望の柄やサイズなどをご連絡
頂けましたら、楽天市場店に
ご希望に近い子をアップさせて
頂きますのでお気軽にお問い合わせ
下さいませ。