もうそろそろ…
2017.05.28
あ〜散髪行きたい…
超ボサボサです。
こんばんは!
『SAKURAさらさ』店長の
ふるかわです。
どもどもっ

ホント最近
忙し過ぎてカットに行く暇がなくて
もうホントにボサボサですよ。
お店でもでっかい扇風機を
3つ回してるんですが、前を通る度に
前髪?がグチャグチャになります。
ホント丸刈りマルガリータにしょうかと
思う勢いですよ…
まぁ、しませんケド^_^;
でも、もうそろそろというか
明日にでも行かないとイラっとして
自分で前髪パッツンしてちびまる子ちゃん
になると困るので頑張って明日に
時間作りますよ。
話はかわりますが、
移転からもうそろそろ3ヶ月ですね。
って、超えてるわ…^_^;
まぁ、まだまだ続いてますけど、
ホントこの3ヶ月ホント辛かったです。
大丈夫だろ〜と安易に考えてましたが
とんでもなく飼育が安定しませんでした。
ようやく2歳以上は落ち着いてきましたが
稚魚はなかなか安定しませんね…
旧店舗と何が違うのか日々自問自答しながら
進めてますがホント難しいです。
まぁ、たぶん抱えてる稚魚の数も
かなり多いというか、
今まで抱えた事のないぐらいの
数の稚魚が今いると思うし
もちろん環境も全く違う訳で
旧店舗と飼育方法が
違って当然かもしれません。
何か、自分の中でのパターンが出来るまでは
出来るだけへこたれずに頑張りますっ。
あと、
以前のブログでお話した空気の話ですが
ちょっと前ですが、うちの⁉️A内氏が
またまた取り付けしてくれました。



来週もう一つ取り付けですね

って、いつも放置でごめんね🙏
A内氏いつもありがとうm(_ _)m
あと、飼育場の方はまだまだ
稚魚が大きくなるにつれて分けて
水量を増やさなきゃなんないので
ドンドンドンドン店舗スペースが
狭くなって来てます(笑)
現状はこんな感じ。



まぁ、前とそんなに変わってないかも
しれませんが。
この奥が、稚魚の飼育スペース。
緑のプラ舟ね。

あと、この左横のスペースがまだ出来て
なくて、一応おそらく180Lの舟が
何個が並ぶ予定です。

右手の空いてるトコですね。
あと、8個が限界かな…
置けても10個ですね。
来年からは、出来るだけ安定供給が
出来るようになんとか今年は
飼育場と飼育パターン作りまでは
キッチリやり遂げたいです。
お魚は、どれだけ残せるか全く今の
時点ではわからないですが、
頑張って1匹でも多く残したいです。
販売も移転からほぼ放置なんで←あかんやんっ

もうそろそろ頑張らないと
お店をたたまなきゃなんなく
なりますからホント本腰いれます‼️
それはそうと、
最近気になっていれたエサがあって。
今まで稚魚のエサにハイ-グロウいいですよ〜
って言って来ましたが普通のご家庭だと
そんなに稚魚がいないので前の100gは
凄く多い気がしてたんですが、
やっと来ました‼️
20g入り。
たぶんこの量の方が実際使う方は
有難いんじゃないかと思って仕入れました。
在庫でありますので是非どうぞっ


もうそろそろ、
いい加減飼育も落ち着きだしたので
楽天市場店の追加もしなきゃなんないんで
これもラインナップするようにしますねっ

ピンポンパールで世界はひとつ

明日も愛情たっぷり頑張ります~
