そこはなにいろ?
2017.08.29
最近は、8月中に夏休みが
終わっちゃうんですね。
はい。
もう、新学期です(^-^)
こんばんは!
『SAKURAさらさ』店長の
ふるかわです。
どもっ

いきなりなんですが、
僕実家が大阪市内なんですよ。
んで、実家近くに住んでる妹と
東京に弟が住んでるんですが
お盆ちゅう事で、先日実家に
みんなで集まったんですが、
その時貰った弟のお土産。
こんな事ブログで言う事ぢゃない
気はしますが、かなりいけてる
お土産でして、やりますねうちの弟くん。
何年かぶりの僕的にヒットでした。
いや、ホームランですね(笑)←意味不明…^_^;
それが、これっ!

ここのバターフィナンシェが最高です。
久しぶりにハマりました。
なんとっ!
新宿駅構内しか買えないって…
あら、うちもそんな商売したいわ(笑)
↑これも意味不明…
東京の方‼️是非お土産に
うちに送って下さい‼️←全くもって意味不明…
って、通販出来るのかな。
まっ、調べてみますよ。
みなさまも機会があれば是非‼️
絶品ですよ〜 d(^_^o)
さてさて、
今日は、最近よくある質問内容で
ご存知の方も多いとは思いますが
金魚の色について。
まず、そこから❓
って思うかもしれませんが
意外と知らない方も多いんですよ〜
って事で。
みなさんの水槽の底の色って
何色ですか?
白?鏡面?透明?黒?水色?青?緑?
ん〜…
これぐらいかな…
さて、どの色がいいか。。。
今日は、珍しく引っ張らずに❓(笑)
答えからいきます(^-^)
ジャン‼️
黒でした ϵ( ‘Θ’ )϶
まぁ、何が根拠かというと
学のない私ふるふる店長。
もち、感覚ですっ(笑)
なんて、言ったらもう見に来て
くれなくなりそうなんで、
はい。
どうぞっ(笑)

って、わかりにくいですが
動画もどうぞ。
鮒色の子を洗面器にいれて、
あっ、もち底白いっす。。。
あらっ‼️
不思議‼️
鮒色が薄くなりましたとさ。。。
みなさまの水槽の底白くないですか?
もちろん赤も薄くなるので
色ボケします。
黒い容器に入れると戻りますが^_^;
なんだか、カメレオンみたいだねっ‼️
次も、色シリーズいこっかな(笑)
あっ、そうそう。
お客さまより大きくなりました!
と、お写真を頂戴しました。

って、凄いっ‼️
野球のボールサイズぐらいですね^_^;
いつも愛情たっぷりありがとうございます!
僕より飼育が上手かも…
おあとがよろしいようで…
では、また。
明日も営業日‼️
8月ラストだよ〜ん(^-^)
みなさまのご来店をお待ちしております。
みなさまのご来店をお待ちしております。
ピンポンパールで世界はひとつ
明日も愛情たっぷり頑張ります~
