やはり親の子?
2016.01.17
今日は、息子くんの
フットサルの試合でした。
こんばんは!
『SAKURAさらさ』店長の
ふるかわです。
ども

今日は、吹田市の万博で
フットサルの試合でした。
いや~…
寒かった…
まぁ、寒いのはそれだけぢゃ
ないんですケドね^_^;
というのも、うちの家から
万博に行くのに高速道路を
使うんですが、あるところから
高速道路の横をモノレールが走る
場所があるんです。
で、
その時のうちの家族の会話です…
奥さん
『もうちょっとしたら、
モノレールが見えるよ~』
息子(明日で8歳)
『わぁ~!俺モノレール乗った事
あるん?』
奥さん
『ちっちゃい時にあると思うよ』
息子
『ふ~ん』
娘(4歳)
『も~のれるん?』
家族
。。。(苦笑)
まぁ、
僕の娘ですんでしょうがないん
でしょうか…
血は争えません(笑)
というところで到着




今日は、
うちの息子くん結局お昼過ぎまで
トーナメント制で5試合もこなして
ました

息子よ。
おつかれさん

結果はどうであれ参加する事に
意義があると思います。
何事も経験ですよねっ

で、実は今日ちょっとした
別の企みがありまして…
なかなか普段時間が作れずに
いるので、なかなか行きたいと
思っていたバードウォッチングに
いけてなかったので隙あらばと(笑)
で、少しだけ時間があいたので
少しだけ…
ん?
鳥がいない…
ゔ~…
しょ~がないので
もうこやつで…(笑)
とても、バードウォッチングとは
恥ずかしくて言えません…


なんとも情け無い…
しょうがないので、どうせなら
加工してアーティスティックに


『あーほー』
どこからともなく、カラスの
虚しい声が聞こえてきそうです…
もう、なんの事だかわかんなく
なって来ました^_^;
気をとり直しても、
いない…


カラスに雀ですがなにか?
わさわさここで撮らなくても…
まぁ、
撮影する事に意義がある訳です(笑)
初日なんでこれぐらいで
許して下さい…
なんか、悔しくてメラメラと
燃え上がって来ました(笑)
次回頑張りますっ

と、あまり今日は時間を
作れませんでしたが、
今日も秋っ子は元気ですっ

お口直しにどうぞ(爆)

明日も愛情たっぷり頑張りますっ!
〒599-8238
大阪府堺市中区土師町2-30-27
『SAKURAさらさ』
080-4646-9995
E-mail :
sakura-sarasa@aurora.ocn.ne.jp
楽天市場店
ポチッと一押しお願いしますっ!
